2019.07.14 13:117月の公民館レッスン数年前、公共の施設(生涯学習館)でフラワーアレンジ講座やガーデニング・ハーブ講座などを担当していました。現在は近くの公民館で花に関する講座(フラワー講座)を開催しています。今月7月はアトリエでも開催している、ハイドロカルチャーを楽しみました。
2019.07.11 12:44あじさいリース先日のマルシェで紫のあじさいリースを購入いただいたお客様から青のリースのオーダーがありました。さっそく、青系のプリザーブドフラワーのあじさいでリースを作りました。
2019.07.08 16:20初マルシェ出店2019年7月7日、志免町商工会主催のマルシェ(志免・粕屋逸品フェア)に出店しました。初めてのマルシェで準備に時間がかかりましたが無事に参加出来ました。たくさんのお客様に来訪いただき貴重な経験が出来ました。ありがとうございました。
2019.06.30 13:51夏のフラワーレッスン6月最後のフラワーレッスンは、日本フラワーデザイナー協会の講師資格を持った仲間が参加してくれました。1人はキャリア的には私の先輩なので、花材の仕入もワクワクしました。レッスンというよりは、みんなで花を楽しむワークショップという感じで楽しい時間でした。素敵な作品が出来上がりました。経験者から初心者まで、お花が好きな方 アトリエでお待ちしています。
2019.06.28 12:246月7月のご案内花のアトリエKleingarten fufuでは、フラワーレッスンとワークショップを開催しています。フラワーレッスンは、NFD(日本フラワーデザイナー協会)講師が楽しく基礎からフラワーアレンジをレッスンいたします。ワークショップは、ハーバリウム・寄せ植え・プリザーブドフラワーアレンジ・ハイドロカルチャーなどを楽しく皆で一緒に作ります。
2019.06.28 12:09ハイドロカルチャー6月と7月のワークショップは観葉植物の水(ハイドロ)栽培(カルチャー)を開催しています。ハイドロカルチャーは人工用土を使った水栽培です。今回はセラミスグラニューという粘土を焼いて作られた土で観葉植物を植えました。器のガラスはスペイン製です。
2019.06.24 14:30ガラスドームバラとアジサイのプリザーブドフラワーで作るガラスドームアレンジ。好きな色のバラを自分で選び、バラに合うアジサイも好きな色を選びます。町内の公民館やアトリエで、たくさんのガラスドームアレンジか完成しました。
2019.06.18 14:50フラワーレッスン花のアトリエKleingarten fufuでは、初心者でも楽しめて素敵なフラワーアレンジが出来るように基礎からレッスンいたします。日本フラワーデザイナー協会講師資格者が楽しくレッスンいたします。2019年5月5日シャクヤクを使った春のアレンジ初心者さんと経験者さん、素敵なアレンジが出来ました。
2019.06.17 14:03リースハンギング2019年1月に始めた花のアトリエでは、フラワーレッスン、ワークショップを開催。フラワー商品やフラワー雑貨なども販売しています。2019年5月4日リースハンギング・ワークショップ